米軍機
沖縄はいいところで、大好きではありますが、一つだけイヤなことがあります。
米軍機の騒音。
私たちが住んでいる南部には、米軍基地はありません。
なので比較的静かではありますが、たまーに、米軍の戦闘機が
訓練飛行なんかで上空を飛ぶ時があります。
そんなときは、テレビなんか見てても、聞こえやしない。
ただの口パクにしか見えません。
ものすごい轟音です。
日々、穏やかな気持ちで過ごしていても、このときばかりは
「うるさいっ」と思わずにはいられません。
米軍基地のない南部でさえ、こうやって騒音で不愉快な思いを
することがあるのですから、基地のある中部、北部は
どれだけうるさいのかなーと思います。
嘉手納、普天間の基地なんか、すぐ近くに民家や学校があります。
基地近くの学校に通ってた人が言ってましたが、
「校庭で体育の授業をしてるときに米軍機が来たら、
先生の声が聞こえないから、授業が中断してた」
そうです。
沖縄で暮らす上で、米軍基地のことは切り離せない問題です。
豊かな自然や暖かい気候も沖縄ですが、米軍基地もまた、沖縄なのです。
難しいですね。
関連記事