里芋シップ
旦那のわき腹に、里芋シップを貼りました。
数日前から「脇腹が痛い」と言い出したので、痛みを取るためです。
病院でレントゲンを撮った結果は、腫瘍も何もなく、
問題なかったんですがね。
とりあえず対処療法として里芋シップを行い、
様子を見ることにしました。
さといもの粉(市販品)を、水と一緒によくこねて、
ペースト状にしたものを患部に貼ります。
里芋ペーストをガーゼに付けて貼るんですが、湿布が落ちるのを
防ぐため、通気性のある粘着シートを上から貼って、
ピタッと密着するようにしました。
これで動いても落ちません。
参考までに、画像を。
旦那のギャランドゥが写ってますが、気にしないでください。
里芋シップのときは、動くと落ちるから動けませんよね。
包帯をぐるぐる巻いたり大変ですが、この粘着シートを
貼れば、全然動けます。
通気性もあるのでかぶれませんし。
介護する側もラクです。
関連記事