ネックストラップを自作

プーゲンビレア

2011年10月28日 17:28

愛用していた携帯のネックストラップが壊れました。

お店に行ってみたけど、気に入ったデザインのものがない。
可愛いのないかな~?とネットで探していたら、
自分で作ってる人がいました。

そうか。なかったら作ればいいんだよなー。
というわけで、さっそく自分もチャレンジ。

旦那が持ってた、企業のロゴ入りストラップ(たぶん景品)。



旦那に許可をもらって、これを使うことに。
ひもは捨てて、部品だけ使いました。

素人ながらも、頑張ったです。
レースとひも、3本使いました。

完成~


白いギャザー入りレースに、花のひも(ブレード)
を縫い付けてます。



裏は、ピンク色のレースを付けました。
縫い合わせ部分を隠すために、ボタンつけてます。



レースやピンクが好きな私。
思いっきりピンク。フリフリです。
ちょっとやり過ぎたかな?
裏は、パステルグリーンのレースでもよかったかも。

まあ、可愛いからいいや。

買うよりもずいぶん安上がりでした。
4mで300円のレースとか使ったので、かかった費用は
全部で100円くらいです。

素人なので仕上がりはへたくそですが、
自分で使うだけなので充分満足です。

関連記事