ケーブルの整理
旦那が退院してきたあと、部屋の片付けがおろそかになって
ベッド周りがゴチャゴチャしてきました。
ちょっと整理をしなくては。
ベッド脇の床が、こんな状態です。
ケーブル類がぐっちゃぐちゃ。
人工呼吸器、酸素濃縮機、電動ベッド、痰の吸引器、その他もろもろ。
医療機器のケーブルが、すごく多いです。
どれもすごく大事なもの。
しかしこんなに絡まっていては、緊急時に対処できない。
ホコリやゴミもあります。
(>д<;)こんなんじゃダメよ~。。。というわけで、作業を開始。
ベッドの横に置いてる棚に、100均のワイヤーネットを張り付け。
そして床置きしてた電源タップを、ネットにくくりました。
ワイヤーカゴもぶら下げて、床に散乱してたケーブル類を収納。
床にケーブルがなくなり、だいぶスッキリしました。
掃除機やフロアモップも、楽にかけられます。
電源コードの抜き差しも、しやすくなりました。
関連記事