2009年04月17日
カワセミ
ある日、ベランダにカワセミがやってきて、
とってもかわいらしい声を聞かせてくれました。
映像では分かりませんが、きれいな青い色でした。
うちのマンションは、目の前に川があります。
なので、たまにベランダに小鳥が「チッチ」とやってきます。
ベランダで家庭菜園もどきをやっているので、
それで来るんだと思うんですが・・・。
そういうときは、カーテン越しにそ~っとのぞいて、
気配を消しつつ、旦那に「来た、来た」とこそこそ話・・・。
目の前の川にもいろんな生き物がいます。
以前は植物が生い茂って、ジャングルみたいになってましたが、
最近きれいに整備され、ウォーキング道も作られました。
近隣住民の朝の散歩コースになってます。
沖縄に来て驚いたのは、すずめ、カラス、ハトがいないことです。
いるにはいますが、本土ほどではありません。
特にカラスは、こちらに来てから見た記憶がありません。
関西にいたころは、朝はすずめのチュンチュン鳴く声で目が覚めたものですが、
こちらに来てからは、何の鳥かわかりませんが、きれいなメロディーを
奏でてくれる鳥の声で目が覚めます。
これが沖縄に来て嬉しかったことの一つです。
布団の中で、「南国だなぁ~」と感じながら、癒されてます。
とってもかわいらしい声を聞かせてくれました。
映像では分かりませんが、きれいな青い色でした。
うちのマンションは、目の前に川があります。
なので、たまにベランダに小鳥が「チッチ」とやってきます。
ベランダで家庭菜園もどきをやっているので、
それで来るんだと思うんですが・・・。
そういうときは、カーテン越しにそ~っとのぞいて、
気配を消しつつ、旦那に「来た、来た」とこそこそ話・・・。
目の前の川にもいろんな生き物がいます。
以前は植物が生い茂って、ジャングルみたいになってましたが、
最近きれいに整備され、ウォーキング道も作られました。
近隣住民の朝の散歩コースになってます。
沖縄に来て驚いたのは、すずめ、カラス、ハトがいないことです。
いるにはいますが、本土ほどではありません。
特にカラスは、こちらに来てから見た記憶がありません。
関西にいたころは、朝はすずめのチュンチュン鳴く声で目が覚めたものですが、
こちらに来てからは、何の鳥かわかりませんが、きれいなメロディーを
奏でてくれる鳥の声で目が覚めます。
これが沖縄に来て嬉しかったことの一つです。
布団の中で、「南国だなぁ~」と感じながら、癒されてます。
Posted by プーゲンビレア at 10:47│Comments(0)
│暮らし