2009年08月17日
フレンチ風串揚げ
帰省した翌日、家族で久しぶりの外食をしよう、ということで、
ワインと串揚げのお店「Kobe Sakuri!(神戸サクリ)」へ行ってきました。
一般的な串揚げ屋さんとはかなり違う感じで、
創作フレンチっぽい、おしゃれなお店です。
一度友達と行ってから気に入って、また来たいと思っていました。
最初、姉が他のお店に予約しようとしていたのですが、
私がここへ行きたいとリクエストしました。
食材をそのまま揚げるのではなく、下ごしらえをして上品な
味つけをするなど、丁寧で手間のかかった串揚げです。
見た目もきれいです。
店内もナチュラルな内装でセンスよくまとめられていて、
落ち着きます。
今回は全員、同じコースを頼みました。
冬瓜や、トマトとチーズの串揚げなど、斬新なアレンジで
大変おいしくいただきました。
最初に出てきた冷製スープもおいしかったです。
母も姉もすっかり気に入っていました。



ワインと串揚げのお店「Kobe Sakuri!(神戸サクリ)」へ行ってきました。
一般的な串揚げ屋さんとはかなり違う感じで、
創作フレンチっぽい、おしゃれなお店です。
一度友達と行ってから気に入って、また来たいと思っていました。
最初、姉が他のお店に予約しようとしていたのですが、
私がここへ行きたいとリクエストしました。
食材をそのまま揚げるのではなく、下ごしらえをして上品な
味つけをするなど、丁寧で手間のかかった串揚げです。
見た目もきれいです。
店内もナチュラルな内装でセンスよくまとめられていて、
落ち着きます。
今回は全員、同じコースを頼みました。
冬瓜や、トマトとチーズの串揚げなど、斬新なアレンジで
大変おいしくいただきました。
最初に出てきた冷製スープもおいしかったです。
母も姉もすっかり気に入っていました。
Posted by プーゲンビレア at 11:39│Comments(0)
│暮らし