2009年09月17日
保温ブーツ
旦那は普段、ずっと保温ブーツをはいてます。
外出時と入浴時ぐらいしか脱ぎません。

ガン患者にとって「冷え」は禁物なので、冷えないようにするためです。
ネットで買いました。
足底に入れる、レンジでチンするカイロみたいなのもついてました。
普段は使いませんが、寒い時はこのカイロを足底に入れます。
ジッパーで開閉できて、便利です。
これも「いのちの田圃の会」のセミナーで知ったことなのですが
ガンは低体温が大好きらしいです。
そして、ガンの人は、体が冷えてる人が多いそうです。
旦那も、温熱療法、しょうがシップ、びわの温灸、足浴など、
体を温める治療でガンを小さくしてきました。
「ガンは温めろ」です。
引越しの荷物でまだ家の中がごちゃごちゃしていて、
治療がなかなか再開できませんが、早くしょうがシップなどを
再開したいところです。
外出時と入浴時ぐらいしか脱ぎません。

ガン患者にとって「冷え」は禁物なので、冷えないようにするためです。
ネットで買いました。
足底に入れる、レンジでチンするカイロみたいなのもついてました。
普段は使いませんが、寒い時はこのカイロを足底に入れます。
ジッパーで開閉できて、便利です。
これも「いのちの田圃の会」のセミナーで知ったことなのですが
ガンは低体温が大好きらしいです。
そして、ガンの人は、体が冷えてる人が多いそうです。
旦那も、温熱療法、しょうがシップ、びわの温灸、足浴など、
体を温める治療でガンを小さくしてきました。
「ガンは温めろ」です。

引越しの荷物でまだ家の中がごちゃごちゃしていて、
治療がなかなか再開できませんが、早くしょうがシップなどを
再開したいところです。
Posted by プーゲンビレア at 08:59│Comments(0)
│在宅看護