2009年12月07日

ランドリー雑貨:1

私は「衝動買い」といものは、めったにしない方です。
物を買うときは、「本当に必要かな」「使うかな」とか、じっくり考えます。
1週間考えるとかは普通で、場合によっては1ヶ月、
半年かけて考えたり、何年もかけて考えたり。

100均での買い物すら、いったん家に帰り、じっくり考えて、
よし買おうと決めてからやっと買うくらいな慎重派です。

そんな風なので、あまり失敗はありません。
(たま~に失敗しますけど(´ー`;))

よつば
ちょっと値は張っても、「これ買ってよかった~♪」とニコニコできる。
だったらそれは、私にとって買う価値があったモノです。

逆に安くても、そんなに気に入らないまま
「うーん・・・しょうがないか・・・」と妥協して買った物は、
あとから後悔することが多いです。
使いにくくてイライラしたり、すぐ壊れたり。

よつば
不思議なことなんですが、ちょっと値段が高くても、
しっかりと選んでいいものを買うようになってから、
生活にかかるお金が以前より減っていきました。

中途半端なものを買わなくなったので、買い直す、ということが
なくなったからだと思います。
いいものは長持ちします。

買うときは大きなお金が出ていきますが、それ以降、買う必要がない。
安モノとはコストパフォーマンスが全然違っていました。
長い目で見たら、そっちの方が節約になってるんじゃないかと。

自分の次の世代にも受け継いでいけるような物、それこそ
「一生もの」にも出会えました。王冠

....

前置きが長くなりましたが、
私の、これは買ってよかったな、と思うランドリー雑貨です。

イタリアのフォッパペドレッティ社の6翼物干し。

両側についた4つの羽がパタパタとたためます。
前後にも羽がついてて、これもパタパタたためます。
ランドリー雑貨:1

たたんで、
ランドリー雑貨:1

たたんで、
ランドリー雑貨:1

たたんで、
ランドリー雑貨:1

たたむ。
ランドリー雑貨:1

いらないときは、こんなにコンパクトになります。
ランドリー雑貨:1

6つの翼がついてるから、6翼物干し。
写真のように、洗濯物が少ないときは羽をたたんで小さくできます。

キャスターもついてるので、雨が降ったら物干しごと
ガーッと引っ張って、部屋に入れて終了。

慌てて洗濯物を取り込む、ということがなく、雨の日の
ストレスがなくなりました。ニコニコ

これを買うまではプラスチック製の物干しを使ってたんですが、
部品がバキッと折れる、日光で変質してペキペキ割れる、
風や洗濯物の重さで倒れる、など、やたらとトラブルが多くて・・・。ダウン

これを買ってからは、トラブルなんて全くありません。

これから物干しを買おうとお考えの方は、候補に入れてみて
下さい。(メーカーの回し者ではありませんからねー)


同じカテゴリー(雑貨)の記事
OFF HOUSEで買い物
OFF HOUSEで買い物(2011-12-27 10:52)

iphoneネタ
iphoneネタ(2011-11-09 10:11)

スマホデビュー
スマホデビュー(2011-11-05 21:57)

花瓶
花瓶(2011-06-08 21:44)

木のまな板
木のまな板(2011-04-22 17:16)

飛びたい願望?
飛びたい願望?(2010-11-05 16:28)


Posted by プーゲンビレア at 08:32│Comments(0)雑貨
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。