2010年05月30日
黒炒り玄米スープ
今の旦那は、食事ができるにはできますが、おなかにガスがたまって
パンパンに膨らんでいて、苦しくてあまり食べることが出来ません。
病院から出される食事も、8割くらい残してしまいます。
また、おなかが膨らんでいるせいで肺が圧迫され、横隔膜が
動かせないので息苦しさも相当なようです。
食事で採れない栄養を補うために、今は栄養剤の点滴を
打ってもらっています。
医療的措置はすべて担当医にお任せしてありますが、
自分たちでも何かできることはあるはずだ、ただ見ているだけでは
ダメだ、旦那の状態をなんとかせねばと、色んな本を読みあさり、
詳しそうな知人・友人に訊いたりしました。
そんな中、東城百合子さんの本をはじめ、色んな本に、
肺病や難病の人には「黒炒り玄米スープ」というのがいいと
書いてあったので、義母に話してみました。
作るのが大変なのですが、義母が1時間半もかけて作ってくれたので、
それを持って病院へ。
旦那は、いつも飲んでる水の代わりに、これを飲むと言ってくれました。
味見をさせてもらうと、玄米茶の味に似て、香ばしくて美味しかったです。
私が毎日飲みたいくらいでした。
これで少しずつ、旦那がよくなってくれますように。
経過も観察して、書いていこうと思います。
調べたら、黒炒り玄米の粉っていうのが売ってるみたいなんですが、
義母はこれからも作れるときは作るよ、と言ってくれました。
幸せ&感謝です。
お義母さん、ありがとう(ー人ー)。
パンパンに膨らんでいて、苦しくてあまり食べることが出来ません。
病院から出される食事も、8割くらい残してしまいます。
また、おなかが膨らんでいるせいで肺が圧迫され、横隔膜が
動かせないので息苦しさも相当なようです。

食事で採れない栄養を補うために、今は栄養剤の点滴を
打ってもらっています。

医療的措置はすべて担当医にお任せしてありますが、
自分たちでも何かできることはあるはずだ、ただ見ているだけでは
ダメだ、旦那の状態をなんとかせねばと、色んな本を読みあさり、
詳しそうな知人・友人に訊いたりしました。
そんな中、東城百合子さんの本をはじめ、色んな本に、
肺病や難病の人には「黒炒り玄米スープ」というのがいいと
書いてあったので、義母に話してみました。
作るのが大変なのですが、義母が1時間半もかけて作ってくれたので、
それを持って病院へ。
旦那は、いつも飲んでる水の代わりに、これを飲むと言ってくれました。
味見をさせてもらうと、玄米茶の味に似て、香ばしくて美味しかったです。
私が毎日飲みたいくらいでした。
これで少しずつ、旦那がよくなってくれますように。
経過も観察して、書いていこうと思います。
調べたら、黒炒り玄米の粉っていうのが売ってるみたいなんですが、
義母はこれからも作れるときは作るよ、と言ってくれました。
幸せ&感謝です。
お義母さん、ありがとう(ー人ー)。
Posted by プーゲンビレア at 21:34│Comments(0)
│在宅看護