2010年11月08日
旦那の近況
ここ最近、めきめきと旦那の体力がついてきたようです。
週3回、お風呂に入れるようになりました。
数ヶ月前は、ベッドの上で体を拭いてもらうだけでも
精一杯で、それすらも「今日はしんどいから無理」と言って
拒否する日もあるくらいでした。
ちょっと動けばグッタリして、しばらく青い顔をして
動けなくなったり。
そんな中でも、あきらめずに自宅でコツコツとリハビリをして、
体力の回復に努めてきました。
階段の昇降をしたり、ダンベルを持って腕を上げ下げしたり、
足ツボマットの上で足踏みをしたりして、できる範囲で
やってきたのですが、ようやくその成果が表れてきたようです。
ここ1ヶ月は、訪問看護師さんが来てくれる、月・水・金は
毎回入浴できています。
看護師さんは来るたびに、
「今日はどうされますか?体拭きますか?お風呂入りますか?」
って訊いて下さいますが、そのうちお風呂が当たり前になって、
「お風呂の日」で定着すればいいな、と思ってます。
旦那を応援して下さってる方々、おかげさまで
ここまで回復しました。
これからも希望を持って回復に努めますので、見守ってやって
下さい。
どうぞよろしくお願い致します。(_ _)
感謝を込めて。

週3回、お風呂に入れるようになりました。
数ヶ月前は、ベッドの上で体を拭いてもらうだけでも
精一杯で、それすらも「今日はしんどいから無理」と言って
拒否する日もあるくらいでした。
ちょっと動けばグッタリして、しばらく青い顔をして
動けなくなったり。
そんな中でも、あきらめずに自宅でコツコツとリハビリをして、
体力の回復に努めてきました。
階段の昇降をしたり、ダンベルを持って腕を上げ下げしたり、
足ツボマットの上で足踏みをしたりして、できる範囲で
やってきたのですが、ようやくその成果が表れてきたようです。
ここ1ヶ月は、訪問看護師さんが来てくれる、月・水・金は
毎回入浴できています。
看護師さんは来るたびに、
「今日はどうされますか?体拭きますか?お風呂入りますか?」
って訊いて下さいますが、そのうちお風呂が当たり前になって、
「お風呂の日」で定着すればいいな、と思ってます。

旦那を応援して下さってる方々、おかげさまで
ここまで回復しました。
これからも希望を持って回復に努めますので、見守ってやって
下さい。
どうぞよろしくお願い致します。(_ _)
感謝を込めて。

Posted by プーゲンビレア at 17:56│Comments(0)
│在宅看護