2011年05月21日
アマリリス
沖縄に住んでいたころ、那覇の足ツボマッサージ店で
もらったアマリリスが、諫早でもきれいに咲いてます。

もらって帰るとき、リュックサックに鉢ごと入れて
背負って帰ったのですが、でっかい茎と花がリュックから
ニョキッと顔を出してたのを思い出します。
百貨店に寄り道したりして、あの日はかなり注目を浴びたかも。
ってか、知らないウチナンチューに、「お花背負ってるの?」
「それアマリリス?」って声をかけられたし、バスに乗ったら
オバァも「あらー」とか言ってましたから、かなり目立ってたんでしょうね。
この花を見ると、そんなことを思い出します。
もらったアマリリスが、諫早でもきれいに咲いてます。

もらって帰るとき、リュックサックに鉢ごと入れて
背負って帰ったのですが、でっかい茎と花がリュックから
ニョキッと顔を出してたのを思い出します。
百貨店に寄り道したりして、あの日はかなり注目を浴びたかも。
ってか、知らないウチナンチューに、「お花背負ってるの?」
「それアマリリス?」って声をかけられたし、バスに乗ったら
オバァも「あらー」とか言ってましたから、かなり目立ってたんでしょうね。
この花を見ると、そんなことを思い出します。
Posted by プーゲンビレア at 11:29│Comments(0)
│暮らし