2011年05月26日
カーネーション
母の日の売れ残りでしょうか?
母の日の数日後、知人が義母に
大量のカーネーションを持ってきてくれたそうです。
義父母の家にはお仏壇があるから、花をもらうのは
すごーく助かるのです
。
ただ、お仏壇に供えきれないほど大量だったので
わが家も分け前にあずかりました。
このところ、カーネーション祭りです
。
100均で買った、空き缶の花瓶に。

たためる花瓶にたくさん。

ネットで当たった花瓶なのですが、何気にすごい使えるヤツです。
使わないときは、ぺっちゃんこに畳めます。
ヤワヤワに見えますが、けっこう丈夫でしっかりしてます。
最近よく売ってるみたいです。

変わった形の空きビンに、一輪挿し。

これはオーデコロンの空きビンです。
私じゃなく、旦那の。
昔は体重100kgの巨漢だった旦那。
太ってる自分の汗とか体臭とかを気にして、当時はコロン
使ってたんですねー。
くにゃっと曲がった形が面白くて、取ってたんです。
出番があって、よかった~(^ー^)
同じく、青い空きビンに。

暗い画像ですが、きれいな青です。
沖縄で旦那が入院したとき、お見舞いに来てくれた方が
このビンに野草を活けて、病室に置いてくれてたんです。
お気に入りのビンです。
ほかにも、まだまだ家中にカーネーションがあります。
主張しすぎない、可愛い花ですね。
香りもおとなしいです。
母の日の数日後、知人が義母に
大量のカーネーションを持ってきてくれたそうです。
義父母の家にはお仏壇があるから、花をもらうのは
すごーく助かるのです

ただ、お仏壇に供えきれないほど大量だったので
わが家も分け前にあずかりました。
このところ、カーネーション祭りです

100均で買った、空き缶の花瓶に。

たためる花瓶にたくさん。

ネットで当たった花瓶なのですが、何気にすごい使えるヤツです。
使わないときは、ぺっちゃんこに畳めます。

最近よく売ってるみたいです。

変わった形の空きビンに、一輪挿し。

これはオーデコロンの空きビンです。
私じゃなく、旦那の。
昔は体重100kgの巨漢だった旦那。
太ってる自分の汗とか体臭とかを気にして、当時はコロン
使ってたんですねー。
くにゃっと曲がった形が面白くて、取ってたんです。
出番があって、よかった~(^ー^)
同じく、青い空きビンに。

暗い画像ですが、きれいな青です。
沖縄で旦那が入院したとき、お見舞いに来てくれた方が
このビンに野草を活けて、病室に置いてくれてたんです。
お気に入りのビンです。
ほかにも、まだまだ家中にカーネーションがあります。
主張しすぎない、可愛い花ですね。
香りもおとなしいです。
Posted by プーゲンビレア at 17:47│Comments(0)
│インテリア