2010年01月23日
昼食
今日の昼食です。
昨日、旦那が病院でやってもらった血液検査で、総蛋白の量が
平均以下でした。
なので、タンパク質を取るために卵を使いました。
ガンの食事では卵は厳禁ですが、今の旦那は、ガンよりも
呼吸器の症状の方が重いのです。
とりあえずガンよりも呼吸器の回復を最優先に考え、旦那の
希望もあって、思い切って卵を食べてもらうことにしました。
油を採るために目玉焼きで。

左上から時計回りに、
わかめとねぎ、白菜のみそ炒め。
野菜の煮物(義母作)。
千切りキャベツと目玉焼き。
わかめとしいたけのおみそ汁。
豆腐ご飯。
動物性のタンパク質も、たまには取り入れながら呼吸器を
回復させていこうと思います。
昨日、旦那が病院でやってもらった血液検査で、総蛋白の量が
平均以下でした。
なので、タンパク質を取るために卵を使いました。
ガンの食事では卵は厳禁ですが、今の旦那は、ガンよりも
呼吸器の症状の方が重いのです。
とりあえずガンよりも呼吸器の回復を最優先に考え、旦那の
希望もあって、思い切って卵を食べてもらうことにしました。
油を採るために目玉焼きで。

左上から時計回りに、
わかめとねぎ、白菜のみそ炒め。
野菜の煮物(義母作)。
千切りキャベツと目玉焼き。
わかめとしいたけのおみそ汁。
豆腐ご飯。
動物性のタンパク質も、たまには取り入れながら呼吸器を
回復させていこうと思います。
Posted by プーゲンビレア at 13:00│Comments(0)
│ごはん