2010年11月12日
棚を改造
2階で使ってる棚を、改造しました。
きっかけはミシンです。
ちょうどいいミシンの置き場所がなくて、
棚の横に
無理やり置いてました。
棚の左側にある、白い物体がミシンです。

しかし、けっこう邪魔で、掃除がしにくいんですよ。
床に物を置くと、部屋も狭くなります。
なので、棚の中に、ミシンも入るように改造しました。
もともとは、パンチングボードを壁に立てかけて
その前にレクポスト棚を置いてたんですが、それをやめました。
棚板と足をボードに打ち付けて、一つの棚にしちゃいました。

before

after

beforeと比べると、棚がちょっと高くなってます。
ミシンもばっちり収納できました。
きっかけはミシンです。
ちょうどいいミシンの置き場所がなくて、

無理やり置いてました。
棚の左側にある、白い物体がミシンです。

しかし、けっこう邪魔で、掃除がしにくいんですよ。
床に物を置くと、部屋も狭くなります。
なので、棚の中に、ミシンも入るように改造しました。
もともとは、パンチングボードを壁に立てかけて
その前にレクポスト棚を置いてたんですが、それをやめました。
棚板と足をボードに打ち付けて、一つの棚にしちゃいました。

before

after

beforeと比べると、棚がちょっと高くなってます。
ミシンもばっちり収納できました。

Posted by プーゲンビレア at 17:24│Comments(0)
│DIY