2010年08月26日
電動ドライバー買いました
持ってたのが壊れたので、電動ドライバー買いました。
検討に検討を重ね、マキタの電動ドライバーを。
「インパクトドライバ TD133DRFX」です。

黒いボディ。 かっこいいです。
これ持ってたら、「デキる男」って感じ。
私が持ってたら、「デキる女」に見えるかな・・・???
標準装備で、フックとストラップまでついてました。
握ってみて、小さいのにびっくり。
今まで持ってたやつは、太くて握りづらいのに対し、

こちらは、グリップ部分が細いのでちゃんと
握れます。女性でも扱いやすいと感じました。

また、知らずに買ったのですが、打撃ボタンまでついていました。
コンクリートへの穴開けもできるタイプのようです。
玄関ポーチに、表札やアイアンの飾りをつけたいなーと思って
いたので、その時に使えそうです。
嬉しい誤算でした。
そして、LEDの照明までついてて、使うと自動で点灯します。
これはありがたい。
電動ドライバー使うのって、収納の中とか、暗い所での作業が
多いですからね。
小さいくせにたくさんの機能がついて、かなりコストパフォーマンスは
高いと思います。
掃除機、スライドのこぎりに次いで、うちにマキタ商品がまた増えました。
検討に検討を重ね、マキタの電動ドライバーを。
「インパクトドライバ TD133DRFX」です。

黒いボディ。 かっこいいです。
これ持ってたら、「デキる男」って感じ。
私が持ってたら、「デキる女」に見えるかな・・・???
標準装備で、フックとストラップまでついてました。
握ってみて、小さいのにびっくり。



握れます。女性でも扱いやすいと感じました。

また、知らずに買ったのですが、打撃ボタンまでついていました。
コンクリートへの穴開けもできるタイプのようです。
玄関ポーチに、表札やアイアンの飾りをつけたいなーと思って
いたので、その時に使えそうです。
嬉しい誤算でした。
そして、LEDの照明までついてて、使うと自動で点灯します。
これはありがたい。
電動ドライバー使うのって、収納の中とか、暗い所での作業が
多いですからね。
小さいくせにたくさんの機能がついて、かなりコストパフォーマンスは
高いと思います。
掃除機、スライドのこぎりに次いで、うちにマキタ商品がまた増えました。
Posted by プーゲンビレア at 21:58│Comments(0)
│DIY